SSブログ

季節の香り [緑のこと]


朝と夕、風がずいぶん涼しく感じるようになりました。
風も、熱っけがなくなってずいぶん涼やかです。


ふと歩いてると、いい香りがしました。
145.jpg
金木犀

あぁこの季節かぁ。。。いつも思います。







真っ向から香るとちょっとキツいこともありますが、
秋風に乗ってやってくる香りは、
とても優しいいい香りです。


144.jpg
近くの水道局の施設の沿道に続く金木犀の垣根




徒歩で、自転車で、傍らを通り過ぎる時、
本当に季節のいい香りをくばってくれています。






nice!(0)  コメント(0) 

ベランダの手のひら畑~種まき5日目~ [緑のこと]

晴天がずっと続いてましたが、今日はやや雨。
気温も急に下がっていそうなので、
手のひら畑の育苗もちょっと気になるところです。





ただ、ベランダの緑たちは、やっと過ごし易くなったのか、
人の心配をよそに、元気になってきました。
夕顔も今さらにバンバン咲いています。

142.jpg
萎んだあと

なんとなく、かわいいシャーリングでした。








さて、発芽したレタスブーケのその後ですが、

143.jpg
5日目です。

めっちゃ元気です。
そして、蒔きすぎました。




141.jpg
となりのパセリとにんじんは予想通り、
全く音沙汰ありません。

やはり、難しいのでしょうか。
育苗ポットとかハウスとかすべきだったのか。。。
でも、時間がかかるとのアドバイスでしたので、
のんきに待とうと思います。



nice!(0)  コメント(0) 

ベランダの手のひら畑~ハーブ苗~ [緑のこと]


この夏、プランターのバジルには、
ずいぶんお世話になりました。
大変美味しかったです。

肉料理の際、
「ローズマリーが欲しいなぁ」と
時々、思ったものでした。





136.jpg

なので、ローズマリーとタイム、
虫除けにラベンダーとペニーロイヤルミント。
苗を植えてみることにしました。




うちの日射がキツイので、日差しに負けないように、
ここから以西で自然に育てられた苗、
かつ、耐暑性のある品種を選んで送っていただきました。





140.jpg
福岡から届きましたが、植物を想う親切な梱包でうれしかったです。







139.jpg

137.jpg
どこに植えるか悩む時もまた楽しい♪







ローズマリーとタイムは、
暑さで元気のなくなったチャイブと共にプランターへ
138.jpg




ミントとラベンダーは鉢植えにして、
種まきプランターのそばへ。
あちこちから虫除け対策をしてみました。






nice!(0)  コメント(0) 

ベランダの手のひら畑~種をまく~ [緑のこと]


街中の手のひらサイズのガーデニングを心に決めて。
とっかかりは、キッチンガーデン。

何ができて、何ができないのか。
夏に引き続き、この環境に寄り添ってくれる植物を
見つけようと思います。




で、技量をそっちのけ、ちょっと強引かもですが、
種をまいてみることにしました。

lattugehe1.jpg
レタスブーケの種

種が美しいなぁ。。。
イタリアのレタス種です。
色とりどり、形もさまざまなレタスになるそうで、
食べるのはもちろん、
食べるまでキッチンブーケにするのも素敵とか。



あと、虫除けに
persil1.jpg
パセリ

これはフランスの種ですが、Frise Vert Fonce
日本のパセリのようにくるくるカールしてる種です。
種からは、ちょっと難しいそうですが、やってみます。
種もカールしていてちょっとかわいい。




あと、おまけにいただいたにんじん。
carota1.jpg
にんじんなんか、こんな街中で大丈夫?とも思いましたが、
せっかくいただいたので、やってみます。
これもイタリアの種、Chioggia(キオッジャ)という種類だそうで、
きちんとできると15~17CMのにんじんになるそうです。








種まき床の準備をしまして、
種まきます。
133.jpg
プランターに植えますので、発芽まで部屋内に入れたりしません。
乾燥に注意して、霧をこまめにかけてケアします。






種をまいて、3日目。

134.jpg
朝の霧吹きを・・・と覗いてびっくり!!!






135.jpg
レタス、芽が出てます!
予定では、5日~10日なんですがね。

昨日とおととい、暑かったせいでしょうか。
感動です。

(パセリとにんじんはまだまだなので、日よけを残します)




プランターでは、全ての種がまけないので、
残りは実家で育ててもらってみようかと思っています。
地植えにしたら、立派だろうなぁ。。。



nice!(0)  コメント(0) 

夕顔が咲く [緑のこと]

この週末は、
実家帰省を計画しておりましたが、
急遽、計画変更となりまして、
家ごとをいろいろ頑張ったです。



まずは、ベランダ緑ごと。

129.jpg
夕顔のつぼみ




プランターの緑カーテンコーナー以外に、
西側の境界に1株だけ夕顔を育てていました。

128.jpg

ゴーヤと一緒に夕顔を2株植えてましたが、
ゴーヤの勢いに押されてか、元気がずっとなく。
花芽も最初に1つつけただけ。
混植がいけなかったのか、暑さに参っていたのかはさだかではありません。

ただ、トマトやインゲンと共に、
枯れ葉などがベランダを散らかし、
強風で近隣さんに迷惑をかけるので、
心苦しかったですが、片付けることにしました。
(お隣に飛び込んでしまうと、お掃除にもいけないし。。。)







で、最後の1株。
ふと気づくとつぼみがどんどんできてまして、
咲きそうになってました!

今夜咲くかも!と思っていたらば・・・

130.jpg

日が沈み、うっすら暗くなってきた頃、咲いてました♪

2輪♪

フラッシュ撮影で、あまり風情はありませんが、
でっかいでっかいお花が真っ白く咲きました。
あきらめず、水をやり続けてよかった。




どれくらい咲いてるのかなぁ・・・と
時々眺めていまして、
就寝前の夜中、再度見てみると、

131.jpg
街中の孤高の夕顔

ちょっと格好イイかも。






今朝は、
132.jpg






私にできること。
手のひらサイズの街中ベランダ庭で
緑を育てることかなぁと。

台風の勢力が落ちないのは、地球温暖化だそうで。

鎮守の森があった頃は、
夏でも涼しい自然スポットがたくさんあったそうで。

鎮守の森はむずしいけど、
緑を増やすこと、育てる楽しさを伝えることならできるかも。

住む場所や環境は、言い出せばいろいろきりがない。
でも、今いるとこできること、見つけないと。
大阪は、やっぱり緑がもっと必要だ。


nice!(0)  コメント(0) 

季節のある風景 in satito's [緑のこと]


今日もまた、satito'sへ

5.jpg
お店に入るとぐっと秋の雰囲気で。










季節を感じるいろんな植物が、
オーナーTさんのアレンジで素敵に飾られてました。

9.jpg

あんまり素敵だったので、
パシャパシャ撮影させていただきました。




7.jpg


10.jpg


8.jpg



不思議・・・。

いろいろたくさん飾られているんですが、
まったく圧倒されることなく、
なんとなくスーッと雰囲気に溶け込むような感じで。

くどくないというか。
どや感なく、いろんな食器などに飾られていました。

素敵だな。。。






6.jpg
そんなこんなで、
ちょっと打ち合わせなんかもしつつ。

とても感性に刺激を受ける1日でした。





nice!(0)  コメント(0) 

小さな畑プランターのその後 [緑のこと]


我が家のベランダでは、
何を育てることができるのか?
何が向いているのか?

グリーンカーテンと共に、その検証を進めてきました。
ゴーヤと一緒に植えたのは、つるいんげんとトマト。




8月中旬
toma.jpg
トマトの花、咲きました!




が、お盆の帰省から戻ると
toma2.jpg
花先がぽきぽき折れて、たくさん落ちてました。。。

水枯れ?と思ったりしつつも、
葉っぱもつぼみも元気そのもの???

茎はどんどん元気に成長し、私の背丈を越えましたが、
次々できる花芽は落ちる一方でした。





実がならない。。。

どうやら、うまく受精しないようなんです。
たしかに、高層階なんで、ハチがあまり飛んできていない感じはしていましたが。
しかも、どうやら暑いようなんです。
暑すぎても、受精しにくいようです。

こういう場合、トマトーンとなどのホルモン剤を与えて、
「がんばれ!」と人工的に受精を促進するといいそうなんですが。
自分でつくるのんびり畑に、薬を投入するのはちょっとだけ抵抗があり。





いんげん
ingen2.jpg
コチラも同様、暑さのせいで、花は咲くものの実にならない。
グリーンカーテンとしては、葉っぱも大きく美しいのですが、
葉がすぐ枯れてしまうので、時間経過と共に微妙な姿に・・・




街中のマンション高層階。
南向きで好立地である代わりに、
都市部の暑さと強風という条件もありました。
ちょっと積極的なキッチンガーデンには不向きな様子。


ただ、ハチが来ないということは、
アブラムシなどの害虫被害は少なく、
暑さに耐えられる植物であれば、防虫対策に頭を悩ませることなく、
収穫を楽しめます。


だから、沖縄で元気なゴーヤのみOKだったのだなぁ。


なので、これからの秋は、暑さが得意な品種を選んで、
ハーブを育ててみようと思います。
(結構、残暑が残るんですよね、都心部は)

九州以西で育てられた、暑さに強い苗を取り寄せる予定です。
さて、いかがなるでしょうか。





nice!(0)  コメント(0) 

グリーンカーテン 50日目 [緑のこと]

すっかりご無沙汰してしまいました。
しばらくぶりのブログです。



グリーンカーテンも終盤になりつつあります。

GOYA.jpg
ゴーヤ 2種(アシバとれいしだと思う)





50日目
50hi.jpg



goya2.jpg
どんどんちゃくちゃくとゴーヤがなりはじめました。




若干、市販品よりも小ぶりですが、
家族二人の食べきりだと、十分です。
どんどん獲っては食べをくりかえしてます。


なんとなく、一般的な、長れいし(細長い方)がたくさん獲れます。
ずんぐりむっくりな方は、アシバ種。
少し苦味が抑え目なようです。


あまり得意でなかったゴーヤなんですが、
あるじの好きに合わせて食べていたら、とても好きになりました。


今年になって、ピーマンやししとうなど、
青みのきつい野菜が本当に美味しいと感じるようになりました。
年齢でしょうか(苦笑)
夏の味という感じがしてたまりません。
あんなに苦手だったのに、不思議です。





nice!(0)  コメント(0) 

グリーンカーテン 40日目 [緑のこと]


その後のグリーンカーテンについて。



126.jpg

7月10日、遅遅にはじめたグリーンカーテン。








30日目

123.jpg
左側から、ゴーヤ
真ん中から、いんげん
すこしずつ、天井際をはって、右側に緑を配しはじめてくれました。


右足元の時計草は相変わらず、のんびりです。






40日目

124.jpg

帰省後。
水分不足に不安を感じておりましたが、
どうにか持ってくれました。
いんげんの葉が枯れていくのが、若干気になりますが、
遅遅に花をつけてくれるのでしょうか。。。

トマトも腰のあたりまでぐんぐん伸びています。
花もつけてくれていますが、なかなか実のなる様子はつかめず。。。
受粉などがうまくいってないのかなぁと思ったり。
もともと、9月上旬~中旬収穫の代物らしいので、
大きな期待は控えて、楽しみに待ちたいと思います。






でも、ゴーヤはしっかりとできはじめました。

125.jpg
第一号です。








nice!(0)  コメント(0) 

グリーンカーテン <ゴーヤの実なる!?> [緑のこと]


今朝、いつものようにベランダに出てみると。。。

120.jpg

ちびゴーヤの姿が!!!!
見えました~!!!







きのうもおとといもずっと眺めていたのに、
ちっとも気づかなかったのに。
よくみると、たくさんのつぼみのような存在が。

121.jpg

葉っぱの中心から、ぴよ~っと出てくるんだなぁ。
と、あらためて学習。









いんげんは、どんな風に実をつけたっけ?
毎度毎度、畑で見ていて、当たり前になりすぎてました。
あらたな発見に、日々ときめきめきます。









部屋内からは、まだこんな。

122.jpg

でも、なんとなく、いい感じになる予感。








苗を植えつけて、20日でつぼみができるなんて。
夏野菜の元気にバンザイ♪
人間も負けてられないな。



nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。